人生のメモ帳

INTP型の30代エンジニアが人生の改善に役立ったことを書き記すメモ帳

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寝かせ玄米の時短効果と健康への効果

仕事が絶賛繁忙期です、今年はずっとこんな感じっぽい 今日は最近マイブームの寝かせ玄米をご紹介 1.寝かせ玄米とは? 寝かせ玄米とは、玄米を小豆と一緒に炊いて炊飯器で72時間ほど保温し、熟成させたものです。 通常の玄米と比べて栄養価が高まり、食感も…

茶色い炭水化物は中年メタボを救う

ラーメン二郎を堪能してきたそばからこんな記事を書いています。あさくらです。 今日は主食のお米を変えましょうというお話。 社会人になりお金を持ち、20代も後半になってくると、だんだんと体型がだんだんだらしなくなり、樽のようになる人がちらほらと出…

ホットクックの欠点と解決策

平日残業サラリーマンのQOLを上げたいあさくらです。 今日はホットクックの欠点と解決策を紹介したいと思います。 ホットクックが残業サラリーマンのQOLを爆上げする素晴らしい家電だということは、日頃から周りの人に対してよく宣伝しています。 ですがその…

家電はいつが買い時なのか?

最近残業多めのあさくらです。こんばんは 今日は家電の買い時の話。 高級な白物家電を購入検討する時、みなさん必ず気にされるのが家電の底値だと思います。 インターネットサイトを眺めながら家電量販店に向かう方も多いかと思いますが、実際のところいつ買…

サラリーマンはホットクックを買いなさい

どうも ブラックホール観測のニュースでテンション上がりすぎて寝不足です。 学生時代に惑星物理学を研究していたので、この手の話題には今でも非常に関心があります。 今日はホットクックについてちょっと掘り下げたお話。 1.何故こんな謎の家電を勧めるの…

QOLを向上させる生活家電 〜台所編

仕事が多く使用できるお金の限られているサラリーマンにとって、QOLを上げるためには自炊のための生活家電に投資をし、自炊にかかるストレスと工数を削減することが一番だと考えています。 この分野については勝間和代さんが頭一歩抜きん出ており、勝間さん…

QOLを向上させる生活家電〜リビング編

上京して一人暮らしを初めて早十数年 どちらかというとインドア派の筆者は、長年理想のくつろげる家を求めてさまざまな家具や家電に投資をしてきました。 数多くの失敗を乗り越え、今ではほぼ理想の環境が整ったので、備忘録も兼ねてここにメモとして残して…

自炊能力は文化資本であるという考え方

勝間和代さんのブログを読んで、自炊は文化資本である。ということを仰っていました。 自分もこの言葉を読んで、少し納得できる部分があったと同時に反省するべきことがあったかなという感想を抱きました。 これまで自分は、自炊がうまくいかず、外食ばかり…

時短家電を使って家事を時短することの意味

会社の同僚や友人間で、家事の時短について議論することが多くなりました。 家事の時短については十人十色の意見が聞けて非常に興味深いところですが、一人暮らし歴12年のサラリーマンの観点で家事の時短の意味について考えてみようと思います。 時短家電に…